アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

アプリは情報収集目的

世の中、次々と新たなアプリがリリースされます。

そして、知らぬ間に消えていたりします。
あるいは、
不具合やセキュリティリスクが第三者から指摘され話題に上ります。

これ、
リリース直後の瞬発力があるうちに、利用者情報と利用動向を収集するのが目的ですから。

個人情報は取得しません。
はい、氏名や年齢は取らないかもしれません。
ですが彼らが欲しいのは、そんなものではないのです。

位置・移動履歴。(IPアドレス)
前後の利用履歴。
日ごと、週ごとの習慣性。
時間帯による頻度分布。
利用金額、利用区間。
チャージ金額、チャージ元。

モノによっては、
年齢・性別は許可しているかもしれません。

初期の情報さえ貰えればあとはどうなろうが知ったこっちゃない。
それに、巨額の赤字決算しようが取ったモン勝ち。


えー、もうサービス終わり?
応援したいと思ってたのに...。

既に充分応援なさったのですよ。
だからそのデータを他国に売るようなリリース元のサービスは使わないことです。

まだ分かりませんか。
LINEしかり、PayPayしかり、そしてZoomしかり。
タクシーDiDiしかり...。

このように、あなたが日本をダメにしてきたのです。
新たな社会で明るく生きたいものですね。
お花畑思考、今はまず捨てることから...。
2020/06/25(Thu) 08:37:23 | globalism

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories