「ままごと遊び」を信用するヒツジたち
メディアの報道に真実が存在しないこと。
学んできたはずだったのですが...。
「おままごと遊び」なのにテレビの画面で報道されると、いとも簡単に信用してしまう。
テレビを見てその内容を信用する人の割合が「世界一多いのが日本人」だそうな。
--まさかテレビで嘘が流されるわけがない。
--まさかテレビの報道がCGであるはずがない。
--まさかテレビの内容が虚偽であるなどあり得ない。
この時点で他の選択肢がすべて消滅しているため、これを「思考停止」というのではなかったでしょうか。
学習効果がない業界...といわれるところに籍を置いて社会人をスタートした当時、そのギャップの激しさに辟易したことを思い出します。
学習効果のない国で、学習効果のない国民...。
ご本人がそれを信用し切っている限り、ご本人にはそれが真実なのですから至極当然の現象なのだと思います。
なるほど、
このようにして道は分岐しレイヤーが別れ、そしてタイムラインが別々になって行くのだな。
と理解できます。
SF映画のように劇的な画面転換は起きませんが、ジワリジワリと目の前の世界が分かれて行くのをリアルに体感しています。
水の流れは必ず高いところから低いところへ下ってゆく。
そのように「決まった真実は絶対に一つしか存在しない。」この思考は過去の自分の思い込みに過ぎなかったこと。もう理解できています。
わたしたち(この場でシンクロできる皆さま)は、自分のレイヤーを創り、自分のタイムラインを創造して行きましょう。
MSMから離れ、SNSから距離を取り、みかんを口にしながらコタツで「映画を超えた現実劇場」を堪能してください。
心の平穏を維持することを忘れずに。
目の前の現実を創り出しているのは自分の「意識」であることも...。
【直前記事】
◆心で波動を感じる時代へ
【前々記事】
◆迷ったら「直感」に訊く

学んできたはずだったのですが...。
「おままごと遊び」なのにテレビの画面で報道されると、いとも簡単に信用してしまう。
テレビを見てその内容を信用する人の割合が「世界一多いのが日本人」だそうな。
--まさかテレビで嘘が流されるわけがない。
--まさかテレビの報道がCGであるはずがない。
--まさかテレビの内容が虚偽であるなどあり得ない。
この時点で他の選択肢がすべて消滅しているため、これを「思考停止」というのではなかったでしょうか。
学習効果がない業界...といわれるところに籍を置いて社会人をスタートした当時、そのギャップの激しさに辟易したことを思い出します。
学習効果のない国で、学習効果のない国民...。
ご本人がそれを信用し切っている限り、ご本人にはそれが真実なのですから至極当然の現象なのだと思います。
なるほど、
このようにして道は分岐しレイヤーが別れ、そしてタイムラインが別々になって行くのだな。
と理解できます。
SF映画のように劇的な画面転換は起きませんが、ジワリジワリと目の前の世界が分かれて行くのをリアルに体感しています。
水の流れは必ず高いところから低いところへ下ってゆく。
そのように「決まった真実は絶対に一つしか存在しない。」この思考は過去の自分の思い込みに過ぎなかったこと。もう理解できています。
わたしたち(この場でシンクロできる皆さま)は、自分のレイヤーを創り、自分のタイムラインを創造して行きましょう。
MSMから離れ、SNSから距離を取り、みかんを口にしながらコタツで「映画を超えた現実劇場」を堪能してください。
心の平穏を維持することを忘れずに。
目の前の現実を創り出しているのは自分の「意識」であることも...。
【直前記事】
◆心で波動を感じる時代へ
【前々記事】
◆迷ったら「直感」に訊く

2021/01/22(Fri) 20:13:54 | New Age