ともに生きともに伸びてゆく

多くを語る必要はないでしょう。
ともに生き、ともに伸びる。
意識を拡大し、精神性を高め、成長し続けるのが大宇宙の標準仕様。
この地においても、
それを見事に体現する仲間たち。
頭でっかちな、執着に囚われたままのレイヤーから、一刻も早く脱出することです。
「仕事ガー...」
「金ガー...」
「幸せガー...」。
そんな無限ネガループで踊り続ける人間たちを横目で眺め、彼らは自分の道をひたすら歩みます。
上がり続ける。
登り続ける。
拡大し続ける。
それが成長。
それが永遠たる魂の目的。
それこそが、不変かつ普遍の法則。
わたしたちも、その道を歩む「以外に存在し続ける方法がない」ことを悟る時期を迎えています。
制限され限定され、二極化・分断の世に身を置くと「どんな味がするのか」を味わうためにこのシアター・ステージに降り立ったのです。
もう味わい終えましたでしょう?
それなら、その舞台を後にし、次の舞台へと移動する。
いま、その行動を取らなければ、永遠かと思われるほど氣の遠くなる永い年月を「再教育」される教室へ強制送還されます。
もう時間切れ、願書申請は締め切られたようではありますが。
「仕事ガー」「時間ガー」。
SNSに叫ぶヒマがあるなら、扉の開いた檻から一刻を争い飛び出すことです。
飛び出す方法、飛び出し方がわからない?
それは、自分で見つけるしかありません。
自分の道ですから。
共にこの4年間、最後の学びを行った皆さまには釈迦に説法かと思われ、失礼申します。
ご一緒しましょう。
ともに望ましい風景を創り上げるために。

わたしが感じた心、
「その一枚の中に込めた心」を受け止めていただける方々と、肩を張らず、ともに心から響き合える感動を共有してゆきたいと思っています。
それが、望ましい未来を創り上げる方法だと思うからです。
数を追い、人と比べる必要性。
それらを捨てたときに、初めて見えてくる風景を。
わたしたちは一人残らず、
みな恵まれています。
満ち足りています。
ありがとうございます。感謝申し上げます。
弥栄ましませ。
弥栄ましませ弥栄ましませ。
2023/11/16(Thu) 12:18:14 | New Age