自分を知ったなら次に取り組むこと

自分は誰なのか。
自分の存在は何なのか。
ここまで理解が進んだ方々がこの場でシンクロするものと思っています。
人それぞれ自分の脚本があり個々人のカレンダーは異なって当然ですから、理解度も進捗も同じではないでしょう。
いつもと同じくそれを認め尊重します。
課題は、そのタイミングや時期の違いではなく、次に取り組むべきことは何なのか。
ここが大切だと感じています。
失礼な意味はまったくなく、そのカレンダーの「早い・遅い」にフォーカスして「遅い」とされる人に伝えるというのも一つの道。
ですが、
そのさらに先まで階段を上がっている方々は、階段の下を見るのではなく、階段の上を目指してゆくのが進化に直結するはずだと考えます。
(これも失礼な意味は一切なく)
確かに「階下を見下ろす」のは楽に違いありません。それまで自分が体験してきたこと・理解してきたことそのままを伝えるだけだからです。
しかし、
「階上」は階下からは認識できないのです。一切体験もしていません。未知の世界です。
【階段の上からは良く見える】2022/06/29[Link]
でも綴りましたように、そこにさえも権力者に刷り込まれた意識レベルの洗脳があったように見えます。
単に、上には情報量が多いという絶対値を示しているのですから、上を目指しコマを進めるのが正常進化だと考えています。
「楽(ラク)」な方の、下を見下ろすのではなく、
より難しい上級者編に取り組むのは、開拓者魂が騒ぐのではありませんか。
さらに難しい進化の牽引車になるのは、取り組み甲斐のある道ではありませんか。
既知のweb情報を集めSNSに拡散するのも一つの役目でしょう。それを求める層がある限り必要な役目だと思います。その労力は「自分も取り組んだ」から理解できます。自分も同じ道を通ってきたからこそここで言葉にしています。この2年半余りのアーカイブもすべてここにあります。
ただ、
階段を一段でも多く上がった者の役目は、その先に広がる・その道の先に広がる「未知の道」を開拓することだと思っています。
でなければ、誰が未知の道を開拓するのでしょう?
誰かがやってくれる?
救世主を待っていれば、いずれ白馬の王子様が助けに来てくれる?
待つのは自由です。それも人それぞれ。
ですが、誰かが開拓しなければ道は造られません。
精神世界を語る人間は狂っている、と罵られようとも、罠に嵌った馬鹿な奴と蔑まれようとも、何ら関係ありません。
「自分の直感・勘」が絶対に正しい!!!と感じたものを、
「自分の直感・勘」が絶対に間違いない!!!と響いたエネルギーを受け入れるだけのことです。
そのための道具とフィールドが「意識」と「心」であることに氣づいた人から、その牽引者の役割を果たす時がまさに今だと思います。
古いマトリックスを崩し、望ましい世界を意識の力で創造すること。
そんなことできるわけがない!と思えば絶対にできません。いえ、実証も証拠もそして実践も進めているのですから。
もういいでしょう。自ら魂を捨て去ったアンドロイドは放っておきましょう。
もちろん、紆余曲折、カーブ・上下さまざまな障害があるでしょう。見通しの悪いカーブに高速で突っ込むような無謀運転は身を滅ぼします。
しかし、必要以上に減速することなく、まして必要以上に「停止」して古いタイムラインで居残り勉強することは開拓者の選択ではないように思います。
古いタイムラインとレイヤー上で「よい子ちゃん」や「学級委員長」を続け、後輩たちに対する自己承認欲求を満たすのも人それぞれ自由には違いありませんが...。
いつまでも待ち続けずに。
自分が上がってきた階段の下を見下ろして停止せずに。
未知の道を開拓することこそ、その結果を得た瞬間の醍醐味が待ち受けていると知り、そこに身を置くべき稀有な時期に到達しています。
この場で、ともに同じ方向のエネルギーを束ねていただけるみなさま。あらためて貴重なご縁に感謝申し上げます。
併せて、常に強力な導きのエネルギーを送り続けていただく諸先輩方・高次存在への感謝の言葉を忘れぬように。
ありがとうございます。感謝しています。
弥栄(やさか)ましませ。
弥栄(いやさか)ましませ弥栄(いやさか)ましませ。
2022/08/14(Sun) 20:29:58 | New Age