自分を信頼し自信を持つ

「自分を信頼し自信を持つ」
こうした文言を見ますと、その字面だけを切り取って現実逃避論だとか自意識過剰輩だとか、そういった吐き捨てのツマにされることが多かったのです。いままでは。
でももう過去のものになりました。
また、
そうやって放たれたエネルギーを受け取らなければ、それを放った本人に戻る仕組み。それがこの世の・この宇宙の法則なのですね。しかもそのネガティブパワーは、時と形を変えて放った本人にブーメランのように返り降り注ぐのですから。
言葉は慎重に選ぶこと、そして、望まない意識に不用意に焦点を合わせない。非常に大切なことだと思います。
昨日の記事のように、自ら抱くエネルギーに責任を持つ。そんな時代に入りました。
人にどのように思われるのか?それを心配している時点で自分の心は自分のものではない。
そのような言葉を見かけました。なるほど、と三回頷きました。
自分軸のことでもありますし、魂の成長のことにも受け取れますし、あるいはこれからの世の中に必要な意識の持ち方でもあります。
いま、世の中がイノベーター理論で語られる二段階目を満たしてきたように感じています。
自分の心に響く直感こそが正解であり、それを100パーセント信じ切ること。これに同意できる人たちの層です。
1.イノベーター:革新者=2.5パーセント
2.アーリーアダプター:初期採用層=13.5パーセント
3.アーリーマジョリティ:前期追随層=34パーセント
4.レイトマジョリティ:後期追随層=34パーセント
5.ラガード:遅滞層=16パーセント
革新者層と初期採用層の、いわゆる16パーセントを超えてくることで市場に急速に普及する、という、一度は耳にしたことがある有名な理論です。
それが正しいかどうかを語る以前に、肌感覚ではすでに三段階目を迎えているように感じます。
道は確実に進歩・進化していることが判ります。ガラス窓の向こう側は恐怖と怒り、そして欺瞞に満ちた世界なのかもしれません。すでに人の顔を見かけることも減りました。(ま、正月だったということもあるでしょうが。)
腐った「心」のセンサーを真新しい最新型に取り替えた皆さま、そのシグナルが指し示すエネルギーを100パーセント信用し、今後必要とされる力強いエネルギーフィールドを創り上げましょう。
但し、
間違っても、特定の扇動を目的にした集合体にその力を注がないことです。現時点の個々人のレベルでは、その力をネガティブに取り替えられるリスクをプロテクトする術はありません。
わたしたちはエネルギーを食べ物として取り入れなくては生きてゆけません。同じように、意識の波動をネガティブなルーシュとして喰う存在があることを忘れてはなりません。
騙される人は、いつまでも何度でも騙されます。せっかくこちら側に軸足を置いて進化を希望したはずだった人たちでも。です。
最新型センサーを丁寧にそして常に磨いている方は、その心が示す力を信頼することです。
大変くどい言い回しで失礼いたします。
こちらでご縁のあります多くの皆さまとともに、常に強力な導きのエネルギーを送り続けていただく諸先輩方・高次存在への感謝の言葉を忘れぬように。
ありがとうございます。感謝しています。
2022/01/08(Sat) 20:22:32 | New Age