アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

待っている限り永遠に待ち続けるだけ

美しくいまを生きる photo 宮本章光

いつになれば理解し体得できるのでしょう。
至って明快なこの仕組みを。


まだか!まだか!
いつになったら来るんだ!
わくわくして待ちましょう!
ですか?

「おとな銀行券」は、こども銀行券と同じオモチャに過ぎないこと。
そもそも、そのおもちゃを与えられ、結果として隷属化され支配される構造に組み入れられる。
その仕組みを作り上げるための道具に過ぎなかったわけで。

もうとうの昔に理解し大丈夫だと思っていましたが、決してそうではないように見える人たち、大多数。
紙に印刷しただけのペラもんを崇拝している限り、精神性の成長も霊的昇華も叶いません。

もう但し書きも不要です。
そうは言えども...。生きるために...。
もういい。
そこにフォーカスするからその現実を自分たちで作ってしまうのです。

だから、そんな意識を持たなければいい。そんな現実を作らなければいい。
代わりに、
望むものを創り出せばいい。
この極めて単純明快な仕組み。どうして理解できませんか。
(まぁ、そう思うわたし自身がそのような人たちを自分の目の前に出現させていることを再認識するわけですが。)


作り上げたいものを創り出す。
それだけ。
その方法は、心に抱くもの描くもの、その波動が時間差をもって顕現化するのですから、望むものにしっかりフォーカスすること。
それだけ。

目が覚めたはずの人たちでさえ、悪事を暴く・悪事を拡散することが役目だ!などと踊り続ける。
いつまでもデカい声で自己アピっている限り、逆噴射し、旧い現実を作り続けるだけ。
いつまでも「みてくれ」ばかりを意識し、表ヅラだけエエかっこしている限り何も実現しません。


紙切れに印刷したペラもんよりも、もっともっと大切なものは何でしょうか。
穏やかに風になびく彼らの姿から学ぶことは大変大きく重要です。彼らの世界におとな銀行券は存在しません。
自分の望むものは、自分の心から創り上げる。
これを現実創造と呼び、わたしたちがこの地で果たす役目・役割であるはずです。




2024/05/18(Sat) 10:49:37 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories