アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

New Entries

 

Photo-Primary/写真表現と作品販売サイト

Timeline

ただひたすら美しく

春を呼ぶスノーフレークの可憐な姿 photo 宮本亜章光

ただ、ひたすら美しく。可憐に。
春を呼び込むスノーフレーク:大待雪草・鈴蘭水仙の姿。

ただ美しく存在するだけでは足りないのでしょうか。
ただ美しくそこに居るだけでは満足しないのでしょうか。


イースターの祭り。
必ずキリスト再臨がある。間違いない。
白馬に乗った救世主、ラクダの大群にお付きの者が降臨する。
そうやって叫び踊り続ける。毎年毎年、いつまでもいつまでも。

---何も起きないのは教義に対する忠誠心が足りないからだ。
---キリスト者しか助けられないと記されているだろう。
---何も起きないのは暦の解釈が異なっているからだ。
そうやって、次は○月○日だ。X月X日だ。と永遠に続けるのでしょうか。


このエンタメ。このVRイベント。
対象となる事象は違えど、この数年間で何度も通ってきた道ではありませんか。
くるくる詐欺。
ええ、そんな一大イベントがあれば嬉しいに違いありません。楽しみです。

でもね。
目の前の風景を変えるのは「自分の心」だと伝えられて久しいわけでして。いまこの2025年4月の後半。
もっと正確に書けば、
自分が心に抱き描くエネルギーが幽界にその波動として生み出され、同じ周波数でシンクロするものを束ね拡大拡散し、それが時差を持ってこの世・この地に顕現化・物質化してゆくことを。

逆説的ではありますが、
だから、この地の3割超のひとたちが「そのように信じて疑わない」限りは、いずれ現実になるでしょう。ええ間違いなく起きるでしょう。
それは、地球上の3割超の人々の意識によって顕現化・具現化させるわけですから。

で、その時になったらこう仰りたいのですね。
「ほれみろ、自分が言う通りになったやろガー!」と。
はい、氣持ちイイでしょうね、自己満足・自己顕示欲の塊。もうこのレベルを学び終えた人、まもなく閾値を超えるはずです。


ここで学ぶべきは、
自らが望む波長を生み出すこと、その心の状況状態を維持徹底しさえすれば、必ず、その波長に同期するエネルギーが具現化するということ。
これは法則です。
これは仕組みなのです。

わたしの勝手な妄想をここに記しているわけではありません。
溢れんばかりの論説が数多く語られているとともに、それを証明する記事も数限りなく。
そして、それは現代の量子論・量子力学でも説明されはじめていること。否定できない状況です。
然るに、
こうした仕組みや、それを語る(わたしのような)者を、いつまでも古い隷属化の洗脳に染まったまま「否定」し続けるのは恥ずかしいのではありませんか。
わたしが「イタイ人」なのではなく、否定する人自身がイタイのだと。


捏造された歴史が雪崩のように一氣に崩壊し始めています。
それなのに、歴史の教科書にはそんなこと書いていないやろ!習ってへんし!
などとやっている姿、それ自体が恥ずべき発言、いえ、正確に言うならば、恥ずべき「意識の波動の生み出し」でしょう。
まったく同じ図式です。
上記のように、くるくる詐欺で踊り続けるのも。


目の前に存在する美しさを極める存在たち。
彼らは、ただひたすら美しく有る。ただひたすら可憐に生きる。

それが、その美しさに合致・同期する波動として、現実という名の美しいこの地の存在・風景を生み出してゆきます。
極めてシンプル。
昨日の記事にも記しました。もう「何が正しい」とか「聖書だけが真実」だとか、そういった旧来の意識レベルを超越すべき時期になっていることを知るならば、このような美しく素晴らしい生命を見習い、「望む・必要なエネルギー」だけを生み出し維持する体現者として生きてみてはいかがでしょうか。

ひたすら美しく。
それこそが、この先に望ましく美しい世を創り上げる唯一無二の方法であると。





宗教を卒業する人が増えれば

下の展望台より photo 宮本章光

自由だ。
人の勝手だ。
何を信じようと何を崇めようと。

その言葉に間違いはないのですが、それを続ける限りは、この地の変化は限りなく遅いのだと。
少なくとも、お借りしている体、一回分どころの転生・年月ではとても実現しないでしょう。
しかも、望ましい世を創り上げるための力とは正反対である負のエネルギーを焚き続けるように仕組まれており...。

当人が氣づかない限り、この地の風景は、いつまでもこのまま。
まさに永遠に。
世界中の三割の人々が、旧い隷属化の仕組みから解き放たれたならば、一瞬にして風景が変わることでしょう。

そのためには、氣の遠くなるような未来を待つのではなく、自分の心から描き出して行けばよいのだと。
肌感覚のレベルで理解できている人は、とうに氣づき、すでに実践しています。

この世を変えるのは宗教ではなく、自分自身が描き出し生み出す想念思念であることを。




最も大切なもの・コト

光り影と織りなす photo 宮本章光

オールドメディアが話すことが正しいとは限らない。
むしろ誤りとされるものが大半である。それは、隷属化の目的のために仕組まれたものだったと。
このように学んだ、最後の5年間でした。

では、
webにある情報は正しいでしょうか。
インフルエンサーとされる存在が語る情報は間違いないのでしょうか。
あるいは、
宗教が伝える語りこそが唯一無二の正解・真実なのでしょうか。


この地で体という衣をお借りして体験できる時間は限られています。
この点は100パーセント誰一人として否定できないはずです。

その限定された時間内で、何を見て、聞き、味わい、触れて・感じることができるでしょうか。
それは、自ら選択しなければなりません。
でなければ、意図せず勝手に口に押し込まれるかの如く、激しくノイズに押し流され目的地を見失います。
あろうことか、見失っている自分の立ち位置や生きる目的さえも認識できず忘れ去ります。


体をお借りして限られた時間内に体験できること。
それは、自分で決めるのみならず、プライオリティを明確にしなければ知らぬ間に終わってしまいます。

自分のこの地の体験において、何が最も重要でしょう。
生まれてから何日経ちましたか。この先、何日生きられると予想できますか。
日数に置き換えますと驚愕の感覚を受けるはずです。
わたしに残された日数は、平均寿命と仮定してあと4桁の日数。すでに5桁の日数を流し終えました。

自分の一生においてもっとも大切なもの・コトは何でしょう。





眠りから成長へ

芽を出し伸びる

種から芽を出し、
光に向かって伸びる。

脇目も振らず。
例外なく。





◆【New 10 Entries Lists】

[All Entries:2622]
rss_logo

Archives / Serch

All Categories

免責事項

当Blogをご覧いただくにあたり、以下の事項につきご了解いただいたものといたします。


  • 全ての記事は一個人の考察に基づくものであり、その内容を強要することは一切ありません。
  • 全ての記事は個人的視点による記述であり、事実確認や検証を行った確定事象を述べるものではありません。
  • 内容・項目の正確性を含め、一切の保証はいたしません。
  • 時間の経過とともに過去記事が誤りとされる事例もそのまま残しています。投稿日時(記事右下)をご確認ください。
  • 記事をご利用なさることにより生じるいかなる事象、損害、トラブルにも対応・対処いたしません。