アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

それが大人の責任

IMG_9077_2024.webp

いつまでも騒ぐのは恥ずかしい。
心地よく望ましい未来を生み出してゆきましょう。


かぼちゃの祭りを見るや否や、それ悪魔崇拝やぞ!子供の誘拐人身売買の隠された世界を知らんのか!
と騒ぐことはもうやめにしませんか。
心地よく望ましい未来を願うのならば。

それが大人の責任。
それが良識あるこれからの世を作り出す人の責任だと。


ええ、もちろん知っていますとも。
この地の隠された裏側で何が行われていたか。
でもね。それを叫び続けても「何も良くならない」ことを学びましょうよ、ということです。

責任という言葉をご存知ですね。
わたしたちは、心に抱き心に描いたものをエネルギーとして目に見えないフィールドに生み出しています。もう語り尽くされてきました。
幽霊などその最たるもの。
わたしたちが、恐怖によって心の中から作り出したエネルギーが、集合体となってまさに目に見えない幽霊というエネルギー存在として生まれていたこの仕組みを。
生み出したのは、わたしたち自身の責任であることを忘れていませんか。

ですから、心地よく望ましく暖かいエネルギーを生み出せるよう意識を維持すること。
これが大人の責任。
これが、この先の世を創り上げる者が果たす役割。


もっとストレートに伝えられていますね。
そうしたエネルギーを選択しない者は、この地ではこの先「お呼びではない」と。
よって物理実体である体をお返ししたあとには、再教育プログラムを最低でも25,800年間、もし最長ならば50億年もの期間、それ相応の地でやり直し・学び直しですよと。
今までと同じく苦しみもがくイバラの道で学び直す。石ころからやり直し、動物に踏んでいただいて自らの存在を認識するといった一次意識からの学び直しを希望するのも自分自身の選択次第であると。


緑化協会の人たちが、丹精込めて作ってくれたのです。
信号待ちをする人たちが、歩道の端で心和むように、と。
そこには、悪魔崇拝も人身売買も存在せず、純粋に「かわいいうさぎ」が楽器を奏でる姿が表現されているのです。
そして、それを制作してくれた方々は、季節感を醸し出すための心配りとして、そこにかぼちゃを置いたに違いありません。
かぼちゃに罪はありませんし、結果として制作にご尽力いただいた方に失礼な、負のエネルギーを自ら放つなどもってのほか。


何でもかんでも、それは悪だそれは悪者だ!と叫び騒ぐ。
幼い精神、未熟な精神性が露呈します。自分の稚拙な行動に対する恥ずかしさにさえ氣がつかない。
それが御霊(身霊)相応。

純粋に、かわいい姿、微笑ましいその姿、それを設置していただいた方々の氣持ちに心を合わせてみませんか。
きっと暖かく心地よいエネルギーがそこに感じられるはずですから。

それが大人の責任。
それが良識あるこれからの世を作り出す人の責任だと。





2024/10/24(Thu) 15:52:26 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories