アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

iPhone休眠画像救出Projectはじめます

iPhone休眠画像救出Project

「iPhone休眠画像救出Project」をスタートします。

iPhoneカメラロールの中で眠ったままの画像データたち。
少しだけお化粧してあげると、どなたかのお手元で活躍できるのに...。

といった休眠画像を救出し、写真として身なりを整え再出発。
門出を祝っていただける方のところへ送り出します。


手元のiPhoneカメラロール内には、さほど多くの画像があるわけではありませんが、埋もれてしまった写真たちの活躍の場を設け、日頃のカメラと写真に対する感謝の気持ちを捧げようと思っています。

現在は、シリーズ4点(合計56枚の写真)の公開です。
順次増やしてゆきたいと思っていますが、業務案件が詰まってきますと更新できない可能性があり、あまり初めから大風呂敷を広げないようにしておきます。


初めは、無料公開としpringの投げ銭で良いか...と思っていました。ですがそのままではトラフィックを稼げないであろうと思われ(その理由は別途記事にしたく...あらためまして。)、2つのプラットフォームにて「販売の形」を取らせていただくことにしました。
気に入っていただけましたら「救出」した甲斐があります。

【STORES.JP】
[Link]https://am327.stores.jp

【note.mu】
[Link]https://note.mu/amcoandem/m/m898cafb2d296

写真のデジタルデータの販売は、今では個人レベルでも星の数ほど行われていますし、画像販売サイトでクオリティの高い数多くの作品を販売なさっている方々も極めて多い中、私自身は業務案件以外ではこうした場所への提供は避けてきました。

これからも積極的にそれらプラットフォームに出てゆくことはないように感じています。
今回の目的は「日頃の感謝」の気持ちを捧げ、共感していただける方と共有したい。との思いがあります。

だったら無料でしょ?なぜ販売?
という感覚は、もう平成の終焉とともに過去のものとする時期だと思っています。
無料・タダ...の先に未来はない。もうお気づきでしょう。
先般の記事にも書きましたが、GAFAに捧げた平成30年間の結果が今の日本の姿なのですから。

こうした草の根のひとつ一つの積み重ねを大切にしたい、と思っています。


[追記](2019.06.27 14:30)
早速ご利用いただきありがとうございます。
ご意見いただきましたように、全てのサムネイルと1Clickボタン(STORES.jp)を作りましたので、以降ご覧いただく方にご利用いただけます。
(ブラウザのCockieが有効でないとボタンは動作しません)

Feeling of Nature#1[18枚のイメージを確認する]

Feeling of Nature#2[18枚のイメージを確認する]

Feeling of Nature#3[10枚のイメージを確認する]


STORES.jpサイトにも記載しています通り、iPhoneのお散歩撮影感覚のデータです。
細部には粗がみえますが、それも雰囲気として感じていただけると嬉しく思います。
手に入れていただきましたら是非ご友人にもご紹介ください。

pringコミュニケーションも続けます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
【pringコミュニケーション進行中】
pring ID=amco99
2019/06/27(Thu) 12:05:31 | Information

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories