アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

どこまでも伸びる広がる上がり続ける

IMG_7822_2023.jpg この画像はwebp形式での表示テスト運用を行っています。閲覧できない場合はお知らせ願えますと助かります。

素晴らしいこの樹をご覧になってください。
どこまでも拡大するその様子に心打たれます。

実際には、どこまでも拡大することはあり得ませんし、伸び続けることはできないでしょう。でもその様子は、まるで無限に広がり続けるような錯覚を覚えます。

この偉大な生命。
何年も何十年も、あるいは百年を超えて、わたしたちの「ありさま」を観察していたはずです。
その生命に、心の周波数を合わせてみます。

もっともっと拡大し、そして、この地を更に素晴らしい世界にしてゆきましょう、と、心の中から投げかけてみます。
どのような感覚が返ってくるでしょうか。
どのような感触が伝わってくるでしょうか。

この時、この瞬間のわたしとこの生命とのシンクロを感じていただければ嬉しく思います。
どこまでも拡大し、どこまでも嬉し楽しく、新しい世を創り出してまいりましょう。
ご一緒できますことを光栄に感じます。

恵まれています。
満ち足りています。
ありがとうございます。感謝申し上げます。
弥栄(やさか)ましませ。
弥栄(いやさか)ましませ弥栄(いやさか)ましませ。


【追記】
今回、写真データのファイル形式を変更しています(テスト運用:写真部分を閲覧できない方があるかどうか確認)。
通常、汎用性の高いjpegファイルをweb掲載写真画像として使うのが通例となっていますが、今回のような細部まで精細感が欲しい場合には、圧縮率を下げて劣化度合いを抑えたいと考えます。
結果として、ファイルサイズが大きくなるためトラフィックへの悪影響(過去に見られたサーバーレスポンス低下)が懸念されます。
ファイル容量を減らす目的では、「webp」ファイルが存在しています。
同品質ならファイルサイズを減少させることが可能となる、であれば同品質ならば?といった観点で、逆方向から利用してみます。
すると、
同画質=ファイルサイズ小
同ファイルサイズ=圧縮率低減:画質向上
という図式が成り立つのかどうか。

また、webpデータはIEにては表示できない様子でもあり、これらを総合的に勘案してテスト運用してみます。
webpに関しては、以下を参照ください。
https://caniuse.com/webp [Link]

ということで、
別の観点では、こうした考察も行います。
日々の記事内容と随分とテイストが異なりますが、「物質次元:地球の歩き方」ということで、併せてお付き合いください。
ありがとうございます。
2023/04/19(Wed) 21:43:53 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories