綺麗だね〜と記念写真撮ってるのは人間だけかもしれないけれど

本日もお越しくださいましてありがとうございます。
タイトル通りに。
いえ、わたし自身がこの写真を撮っていますから、自分を否定することになるのですが。
この多くの木々は、綺麗だね、美しいね。と感じているでしょうか。
わかりません。
この日この時には、業務終了直後でもあり、かなり強い頭痛と疲労感がありました。ある種の吐き氣にも似た感覚さえありました。
この瞬間には、木々の声は聞こえませんでした。
正確には、聞こうとする意識に自分の心を調整することができませんでした。
だから聞こえなかった。それだけのことかもしれません。
ただ、
聞こえなかったから「木々も喜んでいる」のかどうか。
そこまで考えてみても良いのかもしれません。
いま、多くの方々が語り始めた言葉。
「ワクワクして楽しみましょう」
「ワクワクして世の中の大転換を待ちましょう」
「ワクワクして望むものを引き寄せましょう」
これ、個人的には大変大きな、そして激しく違和感を感じます。
本質的な部分は理解しています。その意味では否定はしません。
けれども、
良くない部分には目を瞑って見て見ぬふりをする。
楽しいことだけを考える、という表だけにフォーカスして、心の奥底に溜めまくってきたネガなエネルギーは放置されている。
そんな事例。
まさにポジティブごっこ遊び。
ええ、人の自由です。人の勝手です。
そうした人たちとはエネルギーがシンクロしなくなったので、もうwebを通しても目にする機会さえも減り…いえ、もうなくなりました。
見えなくなる。とは、こういうことなのですね。
いまは、木々に対しての感謝の氣持ちを忘れないようにしたいと思っています。
そして、
頭ごなしに否定せず、
美しい姿を楽しむことも否定せず、
この瞬間を楽しませていただきます。
せっかく綺麗にドレスアップされたのですから。
結構つらいかもしれませんが。
でも、心から美しさを感じて、そのエネルギーを増幅することでお返ししたいと感じています。
感謝の意を伝える。
それはこういう方法もあるのだと。
プラスマイナス両極のエネルギーがあるからこそ、ともに抱き合い平衡状態になるのだと。
だから、片方に偏ったものを反対側へ振り戻して、そのエネルギーを感謝の氣持ちとして伝えます。
ありがとう。感謝しています。
この場で、ともに同じ方向のエネルギーを束ねていただけるみなさま。あらためて貴重なご縁に感謝申し上げます。
併せて、常に強力な導きのエネルギーを送り続けていただく諸先輩方・高次存在への感謝の言葉を忘れぬように。
ありがとうございます。感謝しています。
弥栄(やさか)ましませ。
弥栄(いやさか)ましませ弥栄(いやさか)ましませ。
2022/12/05(Mon) 22:03:50 | New Age