アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

バランスを取るの本当の意味

飯舘村の印象的な道 photo 宮本章光

昨日【シーソーはバランスするようにできている】]Link]
を書きました。
ドラえもんジャイアンとのび太がシーソーに乗っているイメージを文字の中で描いています。

バランスを取る、ではなく、すべてはバランスを取るしかない。片方だけでは存在し得ない、そんな仕組み。
絶対にプラスもマイナスも共に等しく存在しなければばならない世界。それがこの地であり、その仕組みを学ぶために生きています。

明るく楽しく...そうしたエネルギーだけを描き続けましょう。
というのは「ポジティブごっこ遊び」にしか過ぎず、片側だけしか見えていないので、バランスできません。
必ず、プラスもマイナスも等しく。それがこの地球における約束ごとです。

物ごとのうわべだけを掻い摘んで「お花畑思考だ」「スピっている狂った奴」だとか人のことを罵る前に、混乱だけにフォーカスし、狂ってるやろ!おかしいやろ!氣づけや!!
と叫んでいるのも同じ穴の狢でしょう。

どっちもどっちで、片方だけしか受け入れていないのです。
これでは、永遠に卒業できないままです。


情報筋によると...だとか、軍事機密情報によると...。といった話を追いかけるのも同じ。
もう準備が整ったと伝えられているのに「なぜ何も起きないのか?」との声もチラホラ。

そりゃそうでしょう。
この目の前にある現実は、現実という名のVRゲームなのですから、その当の本人がゴーグルを外してログアウトしなければ永遠にゲームが続きます。
いつまでも待ち続け、
いつまでも追い続け、
いつまでも片方だけのエネルギーしか受け入れない。
そして、
いつまでも、自分と異なる側の人を分離しそれを否定する。

そんな態度を続けるから、いつまでも永遠に変化が起きないのではありませんか。
だから、
どちらも等しく100パーセントバランスを取る必要があるのです。
それは、善だけでもなく悪だけにフォーカスするのでもなく。です。

バランスを取る。
とは、「折衷案」(折り合いをつけどちらも妥協する結果に落とし込む)に導くことではなく、必ず100パーセント等しくともに受け入れなければならないことを教えてくれているのです。


そして超重要なこと。
この至って単純な仕組みを理解したのなら、卒業しなければなりません。
卒業する、とは、
両方を受け入れた後に、これから先に望む世界を「自分の意識と意志によって創り出す」必要があります。
だからこそ、望む世界を描くために「楽しく明るいエネルギー」を満たしてゆくのです。
この段階まで到達できているにもかかわらず、
いつまでも両方を認め...両方を尊重し...。
と、続ける誤った事例も散見され、これから先に「苦しく・辛いエネルギー」を抱き続ける人は、それが自分の希望として具現化してしまいます。


この順番が理解できていないから、
すべてバランスする前に「ポジティブごっこ遊び」で負のエネルギー・負の因果の浄化に蓋をして見ぬフリをする愚を犯します。
あるいは、
すべてバランスする前に「世の中を変えるには多くの人に知らせることだ」と、負のエネルギーだけに意識を合わせ続けるから、そのエネルギー増幅装置に成り下り、悪の側に加担し続けてしまいます。


バランスの本当の意味、そして超重要な物ごとの順序。
そして進捗状況を客観視して卒業を迎え、次に向け階段を上がることです。

何もかもバラバラ。
そしていつまでも古い思考の鎖に繋がれたままで悦に入っているのですから、これでは未来は変わりません。
だから地球人の集合意識はいつまでも進化せず、足踏みを続けるのです。
それが地球人の意思表示。このまま足踏みし続けて奴隷生活を続けたいです。と。


この地の仕組みを理解し、体験し尽くした方々(この場でシンクロできる方々だと思っていますが)は、心の中から「次に必要なエネルギーを束ねる」役割があるはずです。
いつまでも、魂を捨て去ったアンドロイドやボットに付き合っていては自分たちも自滅します。
お手て繋いでみんなで一等賞...は、この段階に及んでは正しくないことを。
いつまでも他人の顔色を伺っていては、きわめて重要な役目を見失うリスクがあるように感じます。


この場で、ともに同じ方向のエネルギーを束ねていただけるみなさま。あらためて貴重なご縁に感謝申し上げます。
併せて、常に強力な導きのエネルギーを送り続けていただく諸先輩方・高次存在への感謝の言葉を忘れぬように。
ありがとうございます。感謝しています。

弥栄(やさか)ましませ。
弥栄(いやさか)ましませ弥栄(いやさか)ましませ。


2022/08/23(Tue) 21:10:07 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories