アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

苦労して手に入れたものは失うことがない

飯舘村きこり 冬の晴れ間のテラス photo 宮本章光

自分の見定める行き先が決まったのなら、脇目も振らずにその地点を目指しましょう。
目の前に繰り広げられる盛大なノイズに氣を取られないように。

ラクをして手に入れたものは容易に失います。
ですが、苦労して身につけたものはいつまでも消えることがありません。
この2年間、あるいはもっと以前から苦しみ抜いて手に入れたもの、悩み抜いて手に入れたもの。
それが何であるかは個々人それぞれでしょう。

踊らされたまま、大切なことから目を逸らして無駄に流してしまった方にはこの言葉の重みが理解できないかもしれません。
ですが、いずれどこかのタイミングでそのゾーンから卒業するタイミングがやってきます。
あるいは、
もしかすると「留年や落第」となってしまっても、最長「たった50億年」程度のやり直しでもう一度そのチャンスを迎えられる、とも伝えられています。
魂の旅は永遠だといいます。50億年の遠回りなど一瞬の出来事なのかもしれません。
短ければ2万6千年程度かもしれませんし。


この場に綴るエネルギーに同期できる方々は、遠回りすることなく自分の目指す世界へ一直線に意識を拡大してください。
その成果としての「体験」こそが最大の宝物であること。いまその意味の重さを感じているはずです。

最大で最重要な宝物。皆さまにとってはどのような「体験」だったでしょうか。
苦労して手に入れたものは永遠に消えることがありません。

こちらでご縁のあります多くの皆さまとともに、常に強力な導きのエネルギーを送り続けていただく諸先輩方・高次存在への感謝の言葉を忘れぬように。
ありがとうございます。感謝しています。
2022/01/28(Fri) 19:58:50 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories