今日はスイーツ!

今日は、お料理の撮影コースを開催。
参加なさっている方にご無理をお願いし、撮影の後にも楽しめるようスイーツをご用意いただいた。
まずは「レンズを通して切り取ったらこんな感じ!」というサンプルを一枚撮影。
私が手持ちで適当に撮ったもの。
広角系なので歪があり強調感がある。これはこれで一つの表現としては良いのかもしれないが。
お料理などの撮影は、
1.構図
2.背景
3.照明
4.露出 でほぼ決まる。
それぞれに奥深いファクターがあり、構図は撮影者のセンスに左右されるところがある。また、背景は単なる用紙の色を変えるだけで食欲が無くなって見えることも体感していただいた。
照明については、教室の窓際なので自然光のみ。(このカットでは使っていないが、参加の方の撮影時には、私がレフを入れた)
今日の午前中は小雨模様であったが、ホワイトバランスを合わせれば良いだけ。
フィルム撮影のことを考えると隔世の感がある。
露出補正は、背景紙の色や被写体の色によって+2/3から+1と1/3程度まで加えていただいた。露出補正の講義で得た知識を活用する場面である。
オリジナル画像データをPhotoshopにてほんの僅か暖色系に振り、左上で用紙の端が欠けて机が見えていた部分を修正、リサイズして完成。
大掛かりな装置は使わず、できるだけ簡易なセットでここまで出来る!
を教室では追求してみたい。
今日のお二人は、今夜はディナーの撮影をなさっているのでは...?!