アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

今年もやります宝塚ホテルイベント内写真展

宝塚ホテル電車とバスの夏祭り2011フライヤーイメージ

7月31日(日)今年も出展させていただきます。
宝塚ホテル様「電車とバスの夏祭り2011」会場内、片隅にスペースをお借りして、従来とおり展示を行います。

写真そのものには新作がないため、過去展示のパネルをそのまま再掲します。
ただ、これでは面白くないので、時間を決めて「私がパネル写真の撮影について解説」を行います。

撮影に際しての設定や、似たイメージを撮るためのポイントアドバイスなど、ご自身の撮影に際して役に立つ、という観点でお伝えできれば...と考えています。
特に講義形式で行う訳ではありませんが、開催時間中6時間話し続けるのは無理なので、その点はご容赦のほどを。

過去の開催で大変関心の高かった「雪の日=2005.12.22の写真」については、特別に10ページ仕立ての冊子写真集(静止画スライドDVD-RまたはBD-Rディスク付き)としてサンプル出展の予定です。(オーダーについては当日会場にて)

毎年、まるで七夕のように年に一度だけお会いする方が多く、今年も多くの方にお会いできるのを楽しみにしています。
2011/07/26(Tue) 13:04:35 | Information

Re:今年もありますね!

hiroshiさま

ご無沙汰しています。いつもありがとうございます。
今年もご多忙の様子でお会いできず残念です。
来年の「七夕」は天の川が通じるといいですね。
Miyamoto(2011/07/28(Thu) 18:26:37)

今年もありますね!

こんにちは宮本様
熱いとはいえ大型台風通過後夏らしい青空が望めない
滋賀です(^^;

さて、今年もありますね写真展、ことしこそはとあちこちに忘れずチェックで
31日実施は存じておりましたが今年も都合がつきませんでした・・・
写真撮影のお話、ご苦労など大変興味深くお聞きしたいところです
(雪の日は宝塚線の作品でしたね?)

七夕のようにはいきませんがまたの機会に、写真展の成功お祈りしております。
hiroshi(2011/07/28(Thu) 13:19:02)

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories