アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

色が持つ力に触れ心にチャージする

色のエネルギーを心にチャージ photo 宮本章光

「色」とは、特定波長を持ったエネルギーそのもの。
ある特定の範囲(可視光線帯域)に限り、わたしたちには色として認識できるとされます。
その範囲を「外れたところ」に存在する「波」には、音もあり電波もあります。

色に関しては、実際のところ、
対象物が備える色素が、光を反射するか吸収するか、によって、そのもの本体が持つエネルギーとは異なる「色」を見ていることになるのですが、難しいことは触れずに置きます。


心が疲れていませんか。
心そのものが弱っていませんか。

暑い暑いと叫んでいても涼しくなりませんでしょう。
むしろ、その発言・行為自体が「より一層、輪をかけて増幅している。」という事実に氣がついている方は、そういった発言はなさらないはずです。
「自分自身が、どんどん熱くしている。」のですね。

少し前にも触れました。
---◇◇◇----
暑いね〜、熱いね〜。
その言葉が、言霊が、意識が、その状況を現実として具現化してゆきます。

地球地軸の傾きが大きく変化しただけにとどまらず、わたしたちの集合意識が「さらに暑くしている」ことを知りましょう。

台風しかり。
もう上陸して甚大な被害を及ぼす台風。この2年間では記憶にないはずです。

そう、こうして「意識」が現実を創り出します。
---◇◇◇----
[Link]【暑いね〜と言うから熱くなる】2022/07/03(Sun)


自分の意識が、
自分の発言が、
自分の心から発した「目に見えない力」が、
目に見えないフィールドで甚大な影響を及ぼします。
そして、それが顕在界に具現化してゆきます。

自分が発した言葉そのものが持つ力により、さらに、もっともっと暑くしている。
その事実を知れば知るほど、責任重大であることを。
だから、
何を想い、何を発言するのか。

これからは、発言に氣をつけるのではなく、意識すること・心に抱くものに対して責任を。
と、何度も何度も重ねてきました。
数えきれないほどのタコが耳に出来上がっているはず。


弱っているのですね。
疲れているのでしょう。心の中が。

胃袋に冷たいものを流し込んでみても、結局は大切な「借り物」の体を痛めつけるるだけ。
その瞬間だけ、刹那的な満足感を得てみたところで、最終的には「負の因果」を積み重ねるばかり。マイナスポイントが溜まるばかり…。
もうその教室から卒業した人は、恥ずかしさに目を覆いたくなっているかもしれません。
自分自身の過去を振り返って自戒を込めて。です。


それならば、
色というエネルギーから、心へチャージしてみてはいかがでしょう。
カラーセラピーしかり。
カラーリストのコーディネイトしかり。

自分らしさ表現のスペシャリストも、色によるエネルギーを活用しましょう、と語り、その重要性を説いて久しい状況です。

そんなもの…。くだらない…。
でしょうか?
まだ、物質社会、顕在界だけの視点とその反応だけで生きてゆきますか。

わたしたちは一人残らず、
みな恵まれています。
満ち足りています。
ありがとうございます。感謝申し上げます。
弥栄(やさか)ましませ。
弥栄(いやさか)ましませ弥栄(いやさか)ましませ。
2023/07/27(Thu) 20:01:06 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories