アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

SmartICOCAの解約

SmartICOCAを退会解約。

既に半年以上チャージを行っておらず、残額を消費するのみの状況であった。
断捨離か、いや、まだ先とは感じているが終活の一つとも。

メリット・デメリットは、webに大量の情報があるのでそちらに任せたい。
私にとっては、デメリットがメリットを上回ったための判断。

モバイルSuica(東日本)は、スマホ上でチャージが完結し、その場所は全国とこでも地域を限定しない。ネットに接続ができる環境さえあればその場でチャージが完了する。
しかし、SmartICOCA(西日本)は、西日本管内でしか「クレジットカード経由」チャージができない。もちろん、全国のJR駅の券売機で「現金」によるチャージは可能であるが、その操作にメリットはなく、現金を置き換えるだけなら、その時点で切符を買えば良いように感じる。
私の使用状況では、これが最大のデメリットであった。

また、SmartICOCAへのチャージによるクレジットカード利用ポイントは、多くのブランドでポイント対象外にされている。傘下のJ-west cardと、他、特定の限られたカードしかポイントがつかない。
私は、2パーセントを実現していたので、上記モバイルSuica(VIEWカード決済)に一本化することで1.5パーセントに減少するが、利便性を得ることと、財布の厚みを一枚分薄くできるメリットを取った。
さようなら、カモノハシのイコちゃん。
2018/04/17(Tue) 11:37:42 | Money / Cashless

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories