アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

とにかく撮る!は間違いだ

IMG_4834.jpg

デジタル化が進むと同時に
「とにかく枚数を撮る」のが上達への近道!
と、誰しも口をそろえる。

しかし、これは、もう一つ言葉を付け加えなければ間違いだと思う。

そのもう一つとは...。
「何をどう撮りたいのか事前にイメージすること」

単に撮る枚数だけが多くても意味がない。
「今日は桜の写真を100枚も撮ったよ」
という人。

「それは素晴らしいですね。」
と私は通り一遍の答を返す。

しかし、その人の写真は ”どれも同じものばかり...”

「何を撮りたいの?」

別にいいじゃない。その人の好きなようにしておけば...。

ええ、確かにそうなんですが。
いい加減、見せていただくの、飽きてきました。

今日は花嫁さんの美しいカットで眼を休めたい。
と思った。
2007/04/20(Fri) 00:35:04 | others

Re6:とにかく撮る!は間違いだ

hiroshiさま
ご無沙汰しています。コメント有難うございました。

今年のGWはイベントも無く、デスクワークに追われています。

この「とにかく撮る!は間違いだ」に関しては、本当に色々な方から御意見をいただきました。
(中には、何を間違えたか、怒って嫌味を言われる方も...)
私の書き方が直球ストレートだからでしょうね。

私は、数多く撮ることを否定していません。
単に枚数だけを競うのではなく、更にもう一つ、何を表現したいのかを加えることが必要ではありませんか。と言っています。
「間違いだ」と書いた、その言葉尻だけを捕らえて「お前にそんな発言の権利があるのか!」と来ます。
なんとヒマな人の多いことでしょう。

単に同じ露出、同じ構図ばかり数多く撮っても、自己満足に過ぎないと思われるからです。

自己満足ならまだしも「どゃ、ええやろ!」光線ばかり発射するオヤジはマズイでしょ。
ってことなんです。

同じものばかりでも撮ってるうちに判ってくる。
というのは確かにあるでしょう。
でも、そんな遠回りせず、ちょっと一つ考えてみましょう。
ということです。

結局、これが判らない人は、そのうち熱が冷めてカメラはお蔵入りしてしまう...。

そんなケース、多いようですね。
Miyamoto(2007/05/01(Tue) 17:39:56)

Re:とにかく撮る!は間違いだ

今晩は、宮本様
GWはまたお忙しいのでしょうか、お疲れでませんように。

とにかく撮る・・・ 私も撮影を頑張りだしてまだ浅いですが
もしかして、手頃に一眼デジが持てるようになりビシバシ
撮る方が増えたのか。
フィルム時代は、その一コマを大事に経験と勘でなんとか撮影
そんな経験からデジタル時代へ、アナログ時代の私ですから(笑)
絶対にしょうもないものいっぱい撮るからと店員と話しながら。
でも、その大事さのプラスマイナスがデジタルでは可能になったり、
どちらのアングルがいいかというときにいやこのアングルもと
バリエーションそしてチャレンジがデジタルの恩恵かなと思います。

同僚がデジイチで写真入門、とにかく撮れじゃなく、何を撮る
何を切り取りたいのかだけはまず考えてねと、そして余裕があるのなら
設定を変えて見て撮り比べてごらんと、いっちょこまえのこと
いってます(^^ゞ
長々失礼しました。
hiroshi(2007/05/01(Tue) 00:38:42)

Re4:とにかく撮る!は間違いだ

ひみ子さま
コメント有難うございます。

文字の世界でも「訴えたい」ものはありますね。
そのために、練ってイメージして...。

日本語には独特の世界があることと思います。
Miyamoto(2007/04/27(Fri) 23:28:43)

Re:とにかく撮る!は間違いだ

カメラは素人の私でも、
そう思っています。
短歌も、数をこなしゃあいいって物ではありません。
対象を良く観察し、
自分の思いを凝縮させ、
一点に焦点を合わせて描くのです。
きっと、写真にも、共通点があるのでしょうね。
自分の訴えたいものが何かを見極めなければ、
短歌も写真も、納得のいく作品にならないのでしょうね。
ひみ子(2007/04/27(Fri) 09:49:51)

Re2:とにかく撮る!は間違いだ

おびわん さま

コメント有難うございます。
仕事はこだわりがあって当然ですよね。
もちろんクライアントさんの要望に沿った上で、ですが。
Miyamoto(2007/04/21(Sat) 00:20:12)

Re:とにかく撮る!は間違いだ

「何を撮る」
「何を録る」

・・・一緒なんですよね、きっと☆
同じように考えてくださる方がいるって嬉しいなぁ
おびわん(2007/04/20(Fri) 11:25:54)

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories