ここにもリトマス試験紙
色々と有用な情報を伝えようにも、自ら目と耳を塞いでしまう人の多いこと。
— 宮本 章光の視点 (@And_EM) 2020年4月6日
情報をシャットアウトする人ほど「踊って」いる。
ここにもリトマス試験紙。
色々と有用な情報を伝えようにも、自ら目と耳を塞いでしまう人の多いこと。
— 宮本 章光の視点 (@And_EM) 2020年4月6日
情報をシャットアウトする人ほど「踊って」いる。
ここにもリトマス試験紙。
自分の頭で考えず、テレビ見て踊らされている人ほどパニくっているという、リアル社会のリトマス試験紙。
— 宮本 章光の視点 (@And_EM) 2020年4月6日
もう気づいた人…、
増えてるはずなのだが…。
今起きていること。
— 宮本 章光の視点 (@And_EM) 2020年4月5日
ご縁のある方々へ色々な手段でお伝えしたつもり。
だが大抵、
自分で納得できるまで調べたい。
自分には不要な情報だ。
あるいは、あたなは間違いだ。
と返ってくる。
自分で調べることはとても大切。
が、とんでもない時間がかかり遠回りする。
耳と目を塞ぐと、そこで止まる。
◆過去ログ(年・月別)
年・月ごとのアーカイブを表示します
◆Search(キーワード検索)