アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Archives [All Entries:2620]

ポケットにカメラがある有り難さ

photo by AKIRA MIYAMOTO

割れガラスに、粘着テープ張りのタイル。
パイロンにバーを渡しただけの簡易バリケード。

あと数時間で夜の喧騒が満ちてくる。
さまざまな表情をみせる街の一角を、ポケットのカメラで収めてみる。

新駅開業

JR_MayaStation photo by AKIRA MIYAMOTO

新駅開業。
セレモニー終了後もかなりの撮影者...。

駅名表示プレート正面から撮りたいのは理解できる。
順番に場所を移動して撮影をしている姿も微笑ましい。

でも私は、少し横にズレてプレートが光る位置でiPhoneカメラ。
撮影はみんなで楽しく。

共存・共生の街

photo by AKIRA MIYAMOTO

当たり前のように鹿が居て、
当たり前のように日常生活が営まれている街。

しかし、その維持には裏方での多大な努力があることを忘れず。

自然や生き物と共存し、共生できる環境を大切にしたい。

冬と春が同居する

photo by AKIRA MIYAMOTO

連日、気温がめまぐるしく変化する。
冬と春を行ったり来たり...。

寒色と暖色を同居させる。

何か書くと「写真なんてそんな難しいことを考えて撮るものじゃねえよ。」といった感じで、直接には見えないところで批判する人間が出てくる。
別に難しいことを言っているわけではないが。

万人向けに、いいね!を集めるBlogにするつもりはないし、八方美人的な記事を書く予定もない。

タッキー816みのおエフエム様2016年3月アーカイブ音源

【タッキー816みのおエフエム】様の番組「カメラとお散歩」。
2016年3月2日の放送についてご紹介。

今回は、
「スマートフォンで雛人形を撮影しよう」と題してお話しさせていただきました。
カメラとお散歩816_20160302

[一定期間を過ぎましたので音声ファイルは削除させていただきました]

尚、
番組の公式Blogで丁寧にまとめて掲載いただいています。
番組Blogでは、各回ごとに内容をまとめていただいた過去全てのアーカイブもありますので是非ご覧になってください。

放送は、原則として第一水曜日の午前11時オンエア予定、サイマル放送でもお聞きいただけます(次回は4月6日の予定です)。また、番組当日の19時36分ころより再放送もあります。

春の足音

photo by AKIRA MIYAMOTO
今年は、早くも2月に撮影のピークを迎え、慌ただしく。
あとは桜のシーズンまでひたすら作業。

気がつけば春の足音...。
84667253
rss_logo

New Entries

Archives / Serch

Categories