アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

少しづつよくなる?ならないでしょう

IMG_8921_2024.webp

わくわくして待ちましょう。
ですか?

何を待ちますか?
待っていても何も変わりません。
変えることが可能になるのは「自分の心から創り上げる」望ましい青写真としてのエネルギーによってのみです。


悪よ滅べ!戦争反対!と叫び、知らない人に隠された世の裏側の悪事を広めることで意識を変える。
人工気象操作や人工地震が故意に仕組まれ、我々は痛めつけられ搾取されてきたんだ!
と拡散する。
それが行動であり、それを続けることで世の中が変わるんだ。ですか。

果たしてそうでしょうか。
そんな聖人君子(せいじんくんし)のような存在ばかりでしょうか。
二元・二極化のこの地は、ともに対(つい)となるエネルギーが存在しているからこそバランスしているとされます。
みんなが努力して良い心を持つようにすれば世の中が変わる。
でもそれには時間がかかる。
変化は徐々に少しづつ起きてくる。

そうでしょうか?
大いなる躓きをしているのではありませんか。

確かに、認識を変えた人たちが増えると世の中のエネルギーは変化するに違いありません。
でも、この地から悪だけが綺麗さっぱりと消滅することはあり得ないわけです。エネルギー的にバランスできませんから、この地そのものが存続できません。


変化は「自分の心から生み出し」「自分自身のエネルギーを変化させる」ことで生み出すものです。
これ、もう卒業済みの教科書ではありませんか。

---幸せを探すんだ・幸せを掴むんだ。
この道。いつか来た道でしょう。
幸せは、どこかに存在しているのではありませんし、掴むものでもありません。
それは、
「そのように感じる心が生み出すエネルギー」に他なりません。
幸せだと感じる心そのものが幸せの本質であること。
もう学び終えた教材だったはずです。


両極で対になるエネルギーは、いつまでも存在し続ける。
それがこの地の約束ごと。

そこを変えることなどできません。
待っていても何も変わりません。
だからこそ、
「自分から大きく精神性・霊性を拡大」し「この地を自分から抜け・去る」ことでしか望ましい世は実現できないこと。
この初歩の初歩、最初の第一歩を踏み違えているように見える人たち多数。

確かに、騙され隷属化され搾取され続けてきた真の世界を「知ること」は、大変重要であるに違いありません。けれど、その周波数に合致して燻り続けている限り、その周波数の存在する世界(この地)から抜け出すことは叶いません。
周波数が異なる世界を自分で描き上げ、そこに合致する波長を自ら選択しなければ、決してその現実は顕現化しないのです。
そのために自分自身を極限まで磨き上げているのではなかったのでしょうか。
わたしたちにとって極めて難しい課題だからこそ時間が必要なのであって、待ちの姿勢で単に時間を流すことではないはずです。

大原則。物理法則そのもの。
何度も何度も語り尽くされているはずです。
よって、
裏側の悪事など知らなくても、心地よく穏やかに眠り続ける猫のほうが、よほど望ましいエネルギーを生み出していること。
美しく咲き誇る花々のほうが、よほど美しい世を顕現化させるエネルギーを生み出していること。
この大原則をいま一度、俯瞰してみる必要があります。

待っていれば少しづつよくなる?
ならないでしょう。
それは、努力して苦しみを耐えれば、いずれ世の中が変わる、という洗脳。
努力はその対になる至高の悦びを知るために必要だった学びのプロセスに過ぎません。
待ち続ける限り、待ち続ける現実を自ら作り続けるだけ。

望むもの・望む風景は自分で描き自分で創り上げる。
そのために望ましい周波数へと自分を切り替える。自分から。それが行動するということ。

早くここに氣づく人が増えればよいな、と感じています。


What do you wait for?
Waiting will not change anything.

You draw what you want and create the landscape you want.
To do so, switch yourself to the desired frequency. From yourself. That is what it means to take action.

I hope that more and more people will come to this realization soon.





2024/08/25(Sun) 12:24:27 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories