アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

今はVRグラスを外しログアウトすること

結界を破る photo 宮本章光

映画館を出てから、帰り道の公道でもその映画の世界を体験し続け、叫び踊る子供たち…。
外に出てからも、まだその世界に浸っており、とても微笑ましい姿に違いありません。

ところが大人であるわたしたち、いえ、人類ほぼすべての人々も、この「地球映画館」で同じことをやっています。

--- 怖いと思うから怖い現実が。
--- 酷いと思うから酷い現実が。
そのように意識をするから、それが現実になってゆきます。

【暑いね〜と言うから熱くなる2022/07/03記事】[Link]
でも同じことを考察しています。

支配者・権力者は、ここを極めて巧妙に操ってきたわけです。
恐怖や怒りのエネルギーを蔓延させることにより、それを現実にしてゆく。
個々人の意識が具現化するなどあり得ない、個々人の持つ能力など取るに足りないもの、と教育や宗教、それにメディアを使い刷り込んできた過去。
もう氣がついた人たちが増えているはずです。


それなら、
何をする必要があるのでしょう。
何を意識することが望ましいのでしょう。

VRゴーグルをかけてゲームの中で過ごしている、それ自体を忘れ去って夢中になり過ぎている。それがこの世の現実とされます。
映画Matrixをもう一度見直してみるのも良いかもしれません。
そもそも映画自体が、隠された真実を語るものであったと言われ、映画の中だから空想に過ぎない…という大前提・外枠を作った上で、その中に本当の姿を描くというスタイルだったこと。


氣がついたのなら、ただVRグラスを外しゲームからログアウトする。
まずはそれだけ。

台風?災害?
そんな支配者に操作され人工的に仕組まれたものなど消滅するよ。わたしたちの力をもってすれば簡単なことさ!
と、穏やかな秋風の便りが聞こえる風景をイメージする。
と、穏やかな見通しの良い海上の眺めをイメージする。
強力に。明確に。
そう強く心の中で感じ、そして信じ、願う。

あとは意識から完全消去・放置でいい。
このプロセスを、全人類がやったとするならば、一瞬で世界は変わることでしょう。


ただし間違えてはならないこと。
それは、もう何度も繰り返してきましたように、善悪・プラスマイナス、こうした両極のエネルギーは「必ずペア」「絶対にセット」でなければ存在できない場所。それがこの地であること。

よって、悪よ滅べ!ではなく、「わたしの学びと成長のために悪役を引き受けてくれてありがとう」という意識をもって受け取り受け入れ、尊重する。
ともに等しく感謝する。

人工的に災害を起こすような酷いことをする、悪役を引き受けてくれたんだね。
でも、もうこれで終わりにしましょうよ。と、感謝し次の段階へ引き継ぐ。

この極めて重要な「意識の成長・心の成長・魂の成熟」が為されなければ、その文明は崩壊・消滅すること。
過去、5回だとか6回といわれる事例と歴史がそれを証明しています。


楽しいことだけを考えましょうね。
といった、負のエネルギーに蓋をして「見て見ぬふりをする」。
これはポジティブごっこ遊びに過ぎなかったこと。
この愚を繰り返さないことです。
これを、いまだにやってしまっている事例が数多くあるように見えます。

物ごとの順序として、
先に、両極を等しく尊重し、感謝し受け入れる。
このプロセスが完全に抜け落ちてしまっているのです。
そのあとで、望むものにフォーカスして行く。
この順序を誤ってはなりません。


台風?災害?
そんな支配者に操作され人工的に仕組まれたものなど消滅するよ。わたしたちの心の力を持ってすれば簡単なことさ。
穏やかな秋風の便りが聞こえる風景をイメージする。
強力に。明確に。
そう強く心の中で感じ、そして信じ、願う。

あとは意識から完全消去・放置でいい。
学ぶべきはVRグラスを外しログアウトすること。


この場で、ともに同じ方向のエネルギーを束ねていただけるみなさま。あらためて貴重なご縁に感謝申し上げます。
併せて、常に強力な導きのエネルギーを送り続けていただく諸先輩方・高次存在への感謝の言葉を忘れぬように。
ありがとうございます。感謝しています。

弥栄(やさか)ましませ。
弥栄(いやさか)ましませ弥栄(いやさか)ましませ。
2022/09/02(Fri) 10:56:28 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories