アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

幅のある方々の心に触れる

飯舘村で出会うトンボたち photo 宮本章光

先日よりwebラジオのご紹介が続きました。
多くのご意見をいただいています。貴重なメッセージをありがとうございました。

今日も?また?
3番組めのご紹介をさせていただきます。
「人生、あるがまま」第24回[Link]

これは、SpaceというTwitter上でのフリートークの場で行われた会話を記録し公開する、というトライアルでした。
リスナーとしての立場で参加するケースが多いのですが、主催者からスピーカー権限を渡してもらえると自分も発言ができるようになる仕組みです。
主催者は、今般のラジオのディレクターSattomo氏と120°禅の遠藤氏。
そんな繋がりがあって、わたしにも発言の機会を作っていただき発言しています。

わたしは、完全にフリーの個人の状態に頭が切り替わって発言しています。
トークが"WEST native"な関西の話し言葉なので、業務上、といいますかオフィシャルの状況とはまた違った印象を感じていただけるかもしれません。


個々が自由に話している状況を番組に編集なさっているので、さほど大きなパワーは含まれていないだろうな、と考えていたのですが、公開になり実際に聴いてみますと、いえいえ全然そんなことはなく、その笑いを含む会話の中には、とても心地よいエネルギーが存在していることがわかります。
そして、
ご参加の皆さまは、大変「幅の広い」感性をお持ちであること。音声のみでも強くそれが伝わってきます。
よく、人の器(うつわ)が大きい・小さい。といった言い方をします。
それは、包容力という観点での器という言い方なのだと思いますが、「幅」とは「器」という外枠の大きさではなく、縦にも横にも、上下にも拡大してゆく、それぞれの方がお持ちのエネルギー。
まさに無限に拡大してゆく...とでもいうような力が伝わってきます。

こういうことなのですね。
人と人との接点、そしてその会話の中には、人間本来の心に触れるものがある、と。
素晴らしいご縁、素敵な体験、嬉しい氣持ち。
目の前は数多くのエネルギーに溢れています。

【人生、あるがまま第24回】音声配信[Link]
【人生、あるがまま第24回】テキスト版[Link]

この場でお聴きいただくには以下のプレーヤーにて再生可能です

2022/07/11(Mon) 19:38:05 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories