アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

「食」は最も基本であり最後の砦

飯舘村大倉地区でご馳走になった食事 photo 宮本章光

世の中の大建て直し。
その意味が十分に理解できている方々がこの場でご縁があると思っています。

貨幣経済・物質社会が限界に達しその栄華の終焉を迎えています。
そしてその基盤を強固にするために周到に仕組まれた、教育という名の洗脳から科学や医療という名の虚栄、そしてメディアによるプロパガンダから宗教による支配まで、すべてが音を立てて崩れはじめています。
その一部始終を実地に体験するために自分から希望してこの期にやってきているわたしたちです。


以前の記事で、フェーズ1から6まで勝手な分類をしました。
【そろそろ「時間切れ」のようです】[Link]
(あくまでも独断によるもので何ら検証もしませんし強制もいたしません)

--支配者による世の裏側を知った時点でフェーズ1。
--狂った現実を知れ、と他者へ伝え奔走するのはフェーズ2。
--魂と宇宙・因果の大法則まで見えてきた段階でフェーズ3。
--善悪・明暗・天地の対(つい)になるエネルギーを認識してフェーズ4。
--いずれも認め受け入れるところに至ってフェーズ5。
--ニュートラル・ゼロを実現してから望ましいエネルギーに焦点を合わせるフェーズ6。

数多くの情報がwebに流布されています。それは個人レベルからプロパガンダ思想の大資本に至るまで、さまざまな発信元が存在しています。
玉石混交、何が正しいかさえ見極められない現在の状況においては、自らの「心が感じる直感・勘」が最も信頼できるのでは。というところまで達成・実現できていると思います。

フォーカス対象としてまずはグローバリズムに触れ、その狂った現実を知り、次は精神世界と輪廻の世界に至ります。
その後は、宇宙に繋がる意識の拡大とともに、科学や医療という名の虚栄を見破るところに達します。
ここまで到達しますと、意識はすべて繋がっていることに合点が行くと同時に、宇宙の家族たる他星系生命とのコンタクトにまで拡大して行きます。

他方、
自らの心の中にフォーカスする意識とともに、現実に維持し続けている肉体に関しての意識も拡大が必要です。
その根源である「食」に触れないわけにはゆなかいのです。

--体調がすぐれないからフィットネス?
--体調が悪いから医者通い?薬を手放せない?
上記のような各段階を理解しているはずの人たちでさえ、こうした自分の体という根本・根源に関する意識が極めて低い人がまだまだ多いように見えます。

多忙なために外食にしか時間がとれない。コンビニ食しか時間を取ることができない。
はい、大変よく理解できます。
自分自身も同じ道を辿りました。連日、朝の5時半まで仕事を続け帰宅後シャワーを浴びてそのまま再び出勤。居眠り運転・事故多発。食事抜きが当たり前。数日何も口にしないなど常態化...。
そして病院のベッドに一週間臥すことになりました。そこに至って初めてその基本の大切さと重大さを身をもって知るのです。
そこまでやらなければ氣がつかないのです。痛み苦しみを体験しなければ判らなかったのです。


「食べ物に毒が入っているわけがない!」
「国が国民を殺めるような基準を作るわけがない!」
そんな思い込みとメディアの洗脳は、現在進行中の毒液政策と同じでしょう。
目を覚ますのは、食についても同じです。


「塩」に対する向き合い方をもう一度しっかりと調べて、いえ、調べて調べて調べまくってください。
「小麦粉」に対する考え方をもう一度しっかりと調べて、自らの体から断ってみてください。
「麹(こうじ)や酵母」に関する知識をもう一度しっかりと調べて、日常生活に取り入れてください。

すべて(と言ってよいほどにまで)が「ウソ」にまみれ、騙され洗脳されてきたことに氣づきましょう。
そうです。
すべて、刷り込みされてきた常識という知識を根底から覆す時期を迎えたのです。その、最も基本たる「食」を疎かにせず、再度見直すタイミングです。食は基本中の基本にして最後の砦(とりで)となるものなのです。
そして、
わたしたちは、自分の体という預かりものを管理する最高責任者であることを忘れてはなりません。

併せて、常に強力な導きのエネルギーを送り続けていただく諸先輩方・高次存在への感謝の言葉も忘れぬように。
ありがとうございます。感謝しています。

(photo)
飯舘村大倉地区の方々に振る舞っていただいた手料理
2021/10/16(Sat) 17:02:22 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories