アンド・エム宮本陽/宮本章光ブログヘッダーイメージ

宮本章光/宮本陽の視点「開闢」And EM Official Blog

みやもとあきらのしてん AKIRA MIYAMOTO@And EM

Online Photo/Camera Class

Content

楽しいことだけを考える

気楽に、楽しいことだけを考えて...。

こうした行動は、過去から「ダメ」なこと。「推奨されない」こと。
そのように刷り込まれてきたかもしれません。

息抜きは必要。たまには。
でも、大半は「努力」「勤労」が基本であるべき。
こうしたイメージで。

それは、実は悪の権力・闇の勢力が、一般人を奴隷として扱う目的で重い波動(バイブレーション)に押し込むために放った洗脳だったかもしれない。ということです。
当然、目の前にある生きてゆくための行動・仕事は必要です。
しかし、
それは苦しいことであり、楽しいことは「あくまでも息抜きレベル」でなくては。と。
ウエイトの大半は苦役が占めており、楽しいことは僅少なのだ。と。


本当の姿は、
実は、正反対だった。としたら?

そこに乗っかりたい。と思うのか。
それとも、
いやいや、そんなウマイ話はない。と思うのか。


これこそが洗脳状態かどうかのリトマス試験紙に。
後者の反応が出たようならば、3D奴隷世界をこれからも継続する(あるいは続けたいとの心理)可能性が高いのかもしれません。

お上の言うことを素直に聞き、苦しいことでも努力する。
それが美徳。
確かに、そのように教育されてきましたから。


試験紙の「結果」はどのように出ましたでしょうか?
もう新地球への道は分岐しています。
ですが、どちらを選択するのかは、自分自身の自由意思に委ねられています。
2020/10/22(Thu) 17:13:15 | New Age

New Entries

Archives / Serch

1st.popular category

人気カテゴリーNo.1

【New Age】

>New Age

 

Categories